私たちの日々の生活に政治がどこまで影響しているのでしょうか。

国民の生活をよくするためには政治が重要であり、それを実行する政党が必要不可欠であることを皆様と一緒に考えます。


何のために政党を組織するのか。

組織された政党がどのようにして国民生活に影響を与えるのかを参政党という政党を通じて、わかりやすくお伝えします。

また、今回は中でも、国防 外交に関する政策を中心にお話しさせて頂きます。

ぜひご参加いただきまして、お気軽に意見交換をおこない、感じたこと、思っていることなどをお伝えください。


是非、お気軽にご参加ください。

ファシリテーター講師情報

滋井 邦晃
出身地:京都府
生年月日:昭和57年6月21日
趣味:神社巡り、筋トレ
経歴:フィットネスクラブに就職後、2011年にパーソナルトレーニングジムを個人開業、2014年に法人を設立し代表取締役に就任。2023年には参政党公認で宮崎県議会議員選挙に出馬、前参政党宮崎県連会長。
表示したいテキスト

イベント情報

【ワークショップ】     (定員40名)

【テーマ】
   参政党ってどんな党?  
国防 外交について

実施日:2025年
8月 24日 (日曜日)16:00~18:00


会場:宮崎中央公民館

参加費:無料 (但し事前に参加申し込み必須です。)

定員:40名

内容:意見交換を行い、それぞれの課題をみなさんで一緒に見つめ直し、その方向性を自ら導き出していただきます。

他の方のご意見も必ず学びに繋がります。

880-0879 宮崎市宮崎駅東1丁目2-7
 宮崎中央公民館